はじめての開発合宿@伊豆
そうなんです
開発合宿、やりました
今回は2人で書きます。そのため長いです。どうかお付き合いください。
まずは発案・企画・幹事の田中さんです!どうぞ!
・
・
・
こんにちは、東京オフィスの田中です。
こちらでは開催までに準備したこと、実際やってみてどうだったか、を幹事目線でレポートしたいと思います。
今後、開発合宿を開催したいと考えている方、参加してみたいけど何するの…?という方の参考になれば幸いです。
開催のきっかけ
夏の終わりになるとタイムラインに流れてくるんですよね、
開発合宿レポが。
そんなの……絶対楽しいじゃないですか…!
ということで、興味がありそうなメンバーに「開催したら参加しますか?」と持ち掛けたところ
「早めにやりたいです!」
熱いエールに後押しされ、GWに2泊3日で開催する運びとなりました。
開催場所
開催場所を決めるにあたり、(独断で)決めた要件がこちら
- 参加メンバーが名古屋と東京に分かれているので中間あたりの場所
- 公共交通機関で行ける
- Wi-Fi完備
- 温泉
- チェックインより前に使える会議室がある or 近くにコワーキングスペースがある
- 会議室でホワイトボードが使える
- 近くに息抜きできる場所がある(今回は砂浜が目の前でした)
- 畳の部屋で胡坐で作業したい
すべてに一致した、伊東温泉の山喜旅館さんに決めました。
終始親切に対応していただいてありがとうございました。ご飯が本当に美味しかったです。
開発合宿のテーマ
- 普段離れているため、技術で殴り合う機会が少ない
- 業務都合上、仕事を社外に持ち出すことができない
ということで「技術交流も兼ねてwebサービスを企画&開発」を今回のテーマとしました。
準備
メンバー内の連絡は、社内slackに合宿専用のチャンネルを立てて行いました。
メンバーのスキルセットを確認したり、どの言語、どのフレームワークを使うか仮決めしたり、フロントエンド/バックエンドのどちらを担当するかを相談したりなど。
幹事の余裕がなかったため、企画概要/ビジネスモデル/簡単なワイヤーフレーム/やらないことリストを用意して、当日共有としました。
当日の流れ
当日の雰囲気は後藤さんのレポートでお楽しみください!
5/4(土) 13:30-17:00 キックオフミーティング
・最低限のスケジュール(ご飯やミーティングの時間など)を共有
・事前に用意した企画概要の説明し、要件の詰めを兼ねた質疑応答
・エンジニアチーム/企画・デザインチームに分かれて作業
→ エンジニアチームは仕様を詰め/言語フレームワーク決め/環境構築
→ 企画・デザインチームはターゲット(ペルソナ)設定/サイトイメージ共有
3日間の目標は「ユーザーテストができる最低限の機能」としました。
ひたすらもくもく+自由時間
・各自の成果・進捗報告
5/6(月) 11:00 解散
GW最終日ということもあって、早めの解散にしました。
参加メンバーの感想
開発合宿最高でした。
次参加するときに向けて修行続けます!
日々の業務と全く違うことが出来て良い気分転換になった。リフレッシュ大事!
こういう企画はずっと続けてやっていきたいです
個人的にはとても充実していたので何度でもやりたいと思いました
前向きな意見がたくさんいただけて一安心です^^
ふりかえり
Keep
- 開発合宿らしいイベントができたと思う
- CTO役は必須。マネジメントもしていただいて助かりました
Problem
- 事前にミーティングや環境構築を済ませておくと当日作業に集中できた
- ブログ掲載許可を当日に聞いておくとよかった(後日電話で問い合わせました)
Try
- すっかり忘れていた旅のしおりを次回こそ!
- モブプログラミングをやってみたい
感想
思った以上に皆さんが集中して作業をしていて、幹事としては本望でした。
まさかケーキを食べに行くことに食いつかないとは…。いや、買い出しに行って差し入れたらめちゃくちゃ食いついてましたが。
次回も参加したいと声をいただいたので、来年もまた開催したいと思います!
大型連休にも関わらず、集まってくださったメンバーの皆様、ありがとうございました!楽しかったです!
伊豆の美味しい食べ物情報をくれたJさん、バーとケーキ屋さんとてもよかったです!ありがとうございました。
今回は来られなかったメンバーの皆様、ぜひ次回の参加お待ちしています!
最後に、ここまで読んでくださってありがとうございました。
・
・
・
さてここからは、広報・デザイナーの後藤が1参加者として書いていきます。
今年のGWは改元、めでたくも新天皇御即位ということで、人によっては10日間にも及ぶ超大型連休でございました。
…というわけで、私も開発合宿に参加しました。田中さんが書いてくださってるので日程などは割愛します。
生まれてはじめての「かいはつがっしゅく」。
期待と不安に胸をふくらませ、私はUターンラッシュのためどえりゃー賑わいを見せる名古屋駅(出発地点)に降り立ちました。別に連休終盤じゃなくても賑わってますがね。皆さん荷物が大きいので尚更身動きが取りづらいのですよねぇ。
以下、私から見た合宿の様子と感想をお届けします。
初日
<いきなりおまけ:現地までの道のり(名古屋出発組の場合)>
新幹線に乗って出発。
熱海でランチ。観光地パワーを目の当たりにする。
「黒船電車」なる、計8人掛けの席が窓に向いていて景色を楽しめるスゴイ電車に乗る。(↓こんな感じ)
伊東駅到着。スーツケースしょっぴき、てくてく歩く。海岸を目の前に位置する山喜旅館、なかなか趣深いお宿で早々にテンションが上がる一行。
ここからがフルメンバー(遅刻者あり)
熱海の温泉まんじゅうを頬張りつつ、キックオフミーティング。
チェックイン。女子、砂浜へ遊びに行き夕食に遅れる。
ディナー。海の幸がたっぷりで一品一品美味しくいただく。
コーヒーと紅茶がセルフサービスという事実に驚愕、そして感動。
地元出身者オススメのバーで夜を楽しむ。
中日
起きてモーニング。干物!
宿泊部屋の一室にて作業開始。陣取り合戦が微妙に起きる。
ランチ。旅館の近くの海鮮を出すお店へ。美味しくて豪華でとても良かった。
作業。独り言をいう人、寝そべる人、アウトドアチェアに腰掛ける人、エンジニアの間を走り回ってあれこれ教える人など。
ティータイム。近くのケーキ屋さんのケーキとクッキーが差し入れられる。いちごの美味しいショートケーキ。
ディナー。
花火。新時代初の花火はまさかのGW中に。綺麗。
作業はさらに続き、気付けば夜も更けていた。
最終日
起床。モーニング。これで最後のご飯…
ミーティング。反省したり、今後について話したり(ここで1人早退)。
旅館の前で記念撮影。
解散。
<おまけ2:解散後の出来事>
解散後は1人ずつパーティーから去って行き(たまに迷子?)ちょっとだけ恐怖体験を得る。
ランチ。伊東マリンタウンで海鮮丼など食す。うみゃし。
海大好き芸人後藤、執拗なまでに先輩達を海に誘うも叶わず。
ティータイム。口コミで高評価の喫茶店にて絶品のソフトクリームをいただく。幸福な時間。
伊東駅に向かう。電車を撮るために走り回るカメラマン。
そして帰名(あるいは上京)。
あ~美味しかった♡
え、「何しに行ったんだ」ですって?それはもちろん伊豆りょもとい、開発合宿です。
広報の後藤はデザイナー後藤なので、「開発合宿って楽しそうだけど私できることあるのかなあ」と半ば思いながら参加者に名乗りを上げたのですが、いざ始まるとスマホサイトのUIを作ったりロゴを作ったりと、まあまあ忙しい思いをしました。
同じくエンジニアではない経営管理の田仲さんは、サービスのターゲット設定で大活躍してくださいました。
お客さんへのヒアリング疑似体験やログイン画面づくりなどは初めてしましたが、挑戦していい感じのデザインを思いつけたので満足です。普段の業務ではなかなか無かった、グループで共通の目的を持って何かを作るというところも「共闘!」という感じで楽しいな〜となりました。
ちなみに。知る人ぞ知る大甘党なこの私が、最後までケーキに食いつかなかった張本人であります。
ロゴデザインがとっても難しくて、動きと映りの悪いPCと格闘していたのです…残しておいてくれてありがとうございました…。
・
・
・
以上、参加者2名による開発合宿レポートでした。
いかがです?
何だよちょっと楽しそうだな、、、と思いました?
そんなあなたも次回は是非とも参加しましょう、開発合宿に!